top of page

2022年 8月 22-25日, 石垣島

 系外惑星大気研究会2022

​主旨

 本研究会では、様々な系外惑星大気の力学的/化学的環境、またその多様性の要因である惑星表層/内部環境から惑星形成/進化過程といった現在から過去の惑星の姿について議論する場を設けることで、系外惑星およびその周辺分野の現状共有/系外惑星大気の理解を深めることを行います。加えて、JWSTやArielに代表される大型観測ミッションから、近い将来得られる高精度系外惑星大気分光データを活かした理論研究/地上望遠鏡とのシナジーの可能性について議論を行います。

プログラム

8/22

 9:00 - 10:00 研究会の開催挨拶と趣旨説明 (伊藤祐一、国立天文台)

     10:00 - 12:00 灼熱岩石惑星の大気 (伊藤祐一、国立天文台)

     13:30 - 15:30 天王星形成 (小澤麻由子)

     15:30 - 16:00 休憩 

     16:00 - 18:00 大気リトリーバル (川島由依、理化学研究所)

8/23

  9:00 - 11:00 原始惑星系円盤の化学(野津翔太、理化学研究所) 

11:00 - 13:00 白色矮星大気汚染 (奥谷彩香、国立天文台)

      15:00 - 17:00 ホットジュピター大気力学 (小玉貴則、東京大学)

      17:00 - 20:00 むりかぶし望遠鏡の操作実習及び観測検討 (花山秀和、石垣天文台)

8/24

10:00 - 12:00 スーパーアースの大気獲得モデル (木村真博、東京大学)

13:30 - 15:30 巨大衝突による大気散逸 (黒崎健二、名古屋大学)

15:30 - 16:00 休憩

16:00 - 18:00 地球型高層大気 (中山陽史、立教大学)

 8/25

10:00 - 12:00 地球型惑星大気散逸 (吉田辰哉、東北大学)

13:30 - 15:30 地球型惑星大気進化 (生駒大洋、国立天文台)

15:30 - 16:00 総合討論

開催地

大濱信泉記念館 (沖縄県石垣市登野城2-70)

参加登録料

10000円 (現地にて支払いお願いします)

​SOC

伊藤祐一, Chair

国立天文台科学研究部

小玉貴則, Co-Chair

東京大学

LOC

小玉貴則, Chair

東京大学

花山秀和, Co-Chair

国立天文台石垣島観測所

​連絡先

伊藤祐一 (yuichi.ito.kkyr_at_gmail.com)

bottom of page